令和2年度後三年合戦沼柵公開講座
内 容
特別講演「古墳時代集落北縁域における交流の特質」(仮題)
菊地 芳朗 氏(福島大学教授)
講演1「古墳時代の時代区分と土器(土師器・須恵器)」
柳沼 賢治 氏(元福島大学特任教授)
講演2「古墳時代地域社会の動態」(仮題)
青山 博樹 氏(公益財団法人福島県文化振興財団)
報告 横手市教育委員会
| 日付 | 2020年10月03日 | 
| 時間 | 10:00~15:40 | 
| 費用 | 無料 | 
| 定員 | 100人程度(先着順) | 
| 申込期限 | 9月25日(金) | 
| お申込み | ①住所・②氏名・③電話番号を明記しお申込みください。 後日、「入場整理券」を送ります。 | 
| お問合せ | 横手市文化財保護課 TEL 0182-32-2403 FAX 0182-32-4034 メール bunkazaihogo@city.yokote.lg.jp | 
| 場所 | 雄物川コミュニティセンター | 
| 
                     | 
                |